がんゲノム医療コーディネーター研修会(2022)
-
開催の目的
-
がんのゲノム医療の実用化に必要な医療従事者として、がんのゲノム医療に関する遺伝子関連検査、患者・家族への伝え方、多職種との連携、意思決定支援等について必要な知識・態度・技術の習得を目指します。
-
開催日時
-
①北海道・東北地区限定 がんゲノム医療コーディネーター研修会(モデル研修会)(WEB開催)
2022年9月23日(金曜日・祝日)
※講義部分は一週間前より事前オンデマンド配信
※会期当日は質疑応答・事例検討のみ実施②がんゲノム医療コーディネーター研修会(WEB開催)
2022年12月10日(土曜日)
※講義部分は一週間前より事前オンデマンド配信
※会期当日は質疑応答・事例検討のみ実施③がんゲノム医療コーディネーター研修会(WEB開催)
2023年2月19日(日曜日)
※講義部分は一週間前より事前オンデマンド配信
※会期当日は質疑応答・事例検討のみ実施 -
開催場所
-
WEB開催
-
参加費
-
無料
-
申込方法
-
- 個人単位でのお申込みとなります。
- 申込期間内に下段の「応募資格」及び「ご応募に関する注意点」をよくご確認ください。
-
募集期間
-
①北海道・東北地区限定 がんゲノム医療コーディネーター研修会(モデル研修会)
2022年8月8日(月曜日)10:00~9月6日(火曜日)まで
※募集期間を9月12日(月曜日)まで延長しました②がんゲノム医療コーディネーター研修会
2022年10月25日(火曜日)10:00~11月23日(水曜日)まで③がんゲノム医療コーディネーター研修会
2022年12月27日(火曜日)~2023年1月30日(月曜日) -
応募資格
-
③がんゲノム医療コーディネーター研修会
- 全国のがんゲノム医療中核拠点病院・連携拠点病院・がんゲノム医療拠点病院、及びそれ以外のがん診療連携拠点病院等に勤務する看護師、薬剤師、臨床検査技師、遺伝カウンセラーが対象。ただし、応募多数の場合、対象地区を優先する場合がございます。
- 事前オンデマンド配信ならびに当日のLIVE配信すべてご視聴可能な方。
- 本研修会を未受講の方を優先しますが、受講歴のある方も応募可能です。
-
ご応募に関する注意点
-
- お申込時点では受講確定ではありません。応募者多数の場合は選考がございますので予めご了承ください。
- ご施設において1台の機材で複数名でのご視聴はできませんので、予めご了承ください。
-
定員
-
①北海道・東北地区限定 がんゲノム医療コーディネーター研修会(モデル研修会)/200名
②がんゲノム医療コーディネーター研修会/200名
③がんゲノム医療コーディネーター研修会/200名 -
選考
-
③がんゲノム医療コーディネーター研修会
- 申込期間終了後に選考のうえ受講者を確定いたします。
- 応募者多数の場合、対象地区のがんゲノム医療中核拠点病院、がんゲノム医療連携病院・がんゲノム医療拠点病院からの応募者を優先の上、調整いたしますので予めご了承ください。
- 選考結果は募集期間終了後、1週間以内をめどにメールにて通知いたします。募集期間終了後、1週間を過ぎても連絡がない場合は迷惑メールボックスをご確認のうえ事務局までお問い合わせください。
-
プログラム
-
②がんゲノム医療コーディネーター研修会のプログラムはこちら
-
研修会に関するお問い合わせ先
-
〒105-0013 東京都港区浜松町2-1-15 芝パークビル6階
E-mail:jsmo@jsmo.or.jp (平日09:00-17:00 土日祝を除く)